お金のコラム

メルカードとは?審査基準やメリットデメリットを解説! 1

2023.08.23

2025.02.19

メルカードとは?審査基準やメリットデメリットを解説!

メルカリが発行している「メルカード」は、メルカリユーザーにとってメリットが多いクレジットカードです。

お得なポイント還元でメルカリポイントが貯まりやすいため、カード発行を検討している人もいるのではないでしょうか。

今回は、メルカードの使い方や支払い方法、審査基準について分かりやすく解説します。

メルカードのメリット・デメリットも紹介するので、参考にしてください。

  • メルカードはポイントが貯まりますか?

    貯まります。

    メルカリでの買い物なら最大4%、それ以外の通常の買い物では1%のポイントが還元されます。

  • メルカードを申し込みするのに条件はありますか?

    あります。

    18歳以上であること、アプリでかんたん本人確認が完了していること、定額払いの審査に通過していること、メルカード契約中でないことが条件です。

  • メルカードは即日発行できますか?

    できません。

    メルカードの発行には、「アプリでかんたん本人確認」の完了と、「定額払い」の審査に通過する必要があります。いずれもメルカードの申し込みと同時に手続きできますが、すべて完了するまでに3日程度かかります。

  • メルカードは現金化できますか?

    できます。

    メルカードに対応の現金化業者を利用すれば、現金を手に入れることができます。ただし、メルカードの審査は早くても1〜2日かかるため、申し込み当日に現金化はできません。

メルカードとは?

メルカードとは、株式会社メルペイが発行するJCBクレジットカードです。

年会費永年無料で利用できるほか、メルカリユーザーにとってお得なポイント還元を受けられるのが特徴です。

年会費 永年無料
カードブランド JCB
利用限度額 最大50万円
支払い日 翌月末
申し込み条件 ・18歳以上
・本人確認済
・「定額払い」の審査を通過している
・メルカード契約中でない
審査 メルカリの利用実績を元にしたAI審査
本人確認
発行までの時間 1〜2日
ポイント還元 メルカリでの買い物:1%〜4% その他の買い物:1%
アプリURL App Store/Google Play

メルカードは審査完了直後に使えるため、すぐにメルカリやネットショップのお買い物に利用できます。

国内や海外にあるすべてのJCB加盟店で使えるので、使い勝手がいいのもメルカードの魅力です。

メルカードの審査基準

メルカードの審査基準は、以下の5つです。

順番に見ていきましょう。

18歳以上である

メルカードの申し込みは「18歳以上であること」が条件です。

なお、高校生は18歳以上であっても申し込みできませんが、卒業年の1月1日以降であれば申し込み可能です。

本人確認を済ませている

メルカードを申し込みするには、本人確認を済ませる必要があります。

本人確認はメルカリアプリの「マイナンバーカード読み取り方式」「自撮り方式」で簡単に行えます。

利用可能な本人確認書類は以下の通りです。

マイナンバーカード読み取り方式 自撮り方式
・マイナンバーカード ・マイナンバーカード
・運転免許証/運転経歴証明書
・パスポート※
・在留カード
・特別永住者証明書

※2020年2月以降に発行された新デザインのパスポートは利用できません。

本人確認が完了するまで、最短数時間〜最大で5日程度かかります。

メルカリの利用実績に問題がない

メルカードの審査では、メルカリの利用実績も影響します。

審査に通過するには、メルカリの利用実績に問題がないことが重要なポイントです。

メルカリの利用実績は、主にメルカリの取引件数や取引内容、キャンセルやトラブルがなかったかで判断します。

自分都合のキャンセルや取引相手とのトラブルが多い場合や、メルカリの評価が悪い場合は「利用実績に問題がある」と判断される可能性があるため注意が必要です。

メルペイ定額払いを利用できる

メルカードを利用するには、本人確認以外にメルペイ定額払いの申し込みと審査が必要になります。

メルペイ定額払いとは、メルペイスマート払いの利用代金を月々にわけて支払いできるサービスです。

メルカードの支払いは1回払いが基本となりますが、メルペイ定額払いを利用することで月々に分けての支払いが可能になります。

メルペイ定額払いの審査は、通常1〜2日で審査結果が通知されます。

なお、定額払いとメルカードは同時申し込みが可能です。

信用情報に問題がない

メルカードは独自審査によってメルカリの利用歴が重視されるため、他のカードの審査に通過できなかった人でも発行できる可能性があります。

しかし、同時にCICによる個人信用情報の開示が行われるため、過去に延滞履歴や債務整理などの履歴がある場合は審査に通過できないかもしれません

信用情報に不安がある場合は申し込み前に自身でCICの信用情報を確認してみましょう。

指定信用情報機関のCICでインターネットもしくは郵送による情報開示が可能です。

メルカードの使い方

次に、メルカードの使い方を紹介します。

順番に見ていきましょう。

メルカード申し込みの流れ

メルカード申し込みの流れは以下の通りです。

  1. アプリ下部にある「支払い」をタップ
  2. 「カード券面>申し込む」をタップ
  3. 利用規約を確認して同意
  4. 指示に従って必要情報を入力し、パスコードを設定して完了

メルカードの審査結果は、通常申し込みから1日〜2日程度でメルカリアプリから通知が届きます。

メルカードの初期設定方法

メルカード審査完了後にカードお届け先住所に普通郵便でメルカードが届くので、有効期限内に初期設定を行ってください。

初期設定には、メルカードにスマートフォンを重ねて読み取る方法と、カメラでQRコードを読み取る方法があります。

初期設定が完了するとメルカードを使えるようになります。

なお、有効期限を過ぎてしまった場合、メルカードが自動解約され再申し込みが必要になるため注意してください。

メルカードの支払い方法

メルカードの支払い方法はメルペイスマート払いのみで、他の支払い方法は選択できません。

ここでは、メルペイスマート払いで支払う方法について、詳しく紹介します。

メルペイスマート払いとは?

メルペイスマート払いとは、月々の利用代金をまとめて翌月払いにできるメルカリ内のサービスです。

事前チャージ不要で利用できるのが特徴で、利用分は翌月の1日〜月末までの好きなタイミングで支払いできます。

メルペイスマート払いはID決済にも対応しているため、メルペイが使えるお店だけでなく街中のお店で使うことも可能です。

⇒メルペイスマート払いのような【後払いアプリ一覧】を見る

メルペイスマート払い利用の流れ

メルカード利用者の場合、メルカードを使って決済するだけでメルペイスマート払いを利用できます。

  1. メルカリやお店での支払い方法を「メルペイスマート払い」「あと払い利用枠」に設定して決済するか「メルカード」で決済
  2. 翌月1日~末日までの好きなタイミングで利用分を支払う

月々にわけて支払いたい場合は、一括での決済後に定額払いへの設定変更が必要です。

利用分の支払い方法

メルペイスマート払いは、以下の3つの方法から選んで利用分の支払いが可能です。

支払い方法 手数料
自動引き落とし 無料
チャージして支払う 無料
コンビニ・ATM払い 220円〜990円

コンビニ・ATM払いの清算時手数料は、支払い金額によって変動します。

ただし、当月の支払いが定額払い分だけの場合は、清算時手数料がかかりません。

メルカードはやばい?やめとけと言われる理由

メルカードをネットやSNSで検索すると、「やばい」「やめとけ」といった声が聞かれるときもあります。

ここでは、メルカードがやばい、やめとけと言われる理由を3つ紹介します。

メルカードを利用しようか悩む人はぜひ参考にしてください。

理由1|JCBブランドしか選択できない

メルカードのデメリットとして、JCBブランドしか選択できないことが挙げられます。

一般的なクレジットカードでは、発行元となるブランドを自身で選択できるケースが多いです。

有名な国際ブランドにVISA・JCB・MasterCardなどがあり、使い勝手や特典などで選ぶ人もいるでしょう。

一方でメルカードはJCBブランドのみなので、JCB以外のブランドでクレジットカードを作りたい人には向きません。

理由2|家族カードやETCカードがない

メルカードは家族カードやETCカードの発行ができません。

そのため、ETCカードとして使えるクレジットカードを作りたい人や、家族カードが必要な人にとってメルカードは不便です。

メルカードはクレジットとしての機能がシンプルなので、機能面で選ぶ人には少し物足りなく感じるかもしれません。

理由3|定額払いの手数料が高い

メルカードの支払い方法の一つに定額払いがあります。

定額払いは後払い代金の支払いを月々に分割できる便利なサービスですが、利用には年率15%の手数料がかかります。

カードローンやキャッシングと変わらない高額な利率が適用されてしまうので、やむを得ない場合以外は利用しないほうが無難です。

メルカードのメリット

メルカードには利用者にとって嬉しいメリットも多いです。

 

ここでは、メルカードのメリットを2つ紹介します。

メリット1|年会費無料で利用できる

一般的なクレジットカードには年会費が必要になるカードも多いですが、メルカードのメリットは年会費が永年無料で利用できることです。

年会費無料の条件などもないので、安心して使い続けることができます。

クレジットカード発行に余計なお金をかけたくない人や、年会費を気にせず長く使えるカードを作りたい人には、メルカードがおすすめです。

メリット2|ポイント還元率が高い

メルカード最大のメリットと言えるのが、ポイント還元率が高いことです。

メルカリを利用するだけで、最大でメルカリ利用額の4.0%がポイント還元されます。

また、メルカリ以外のお買い物でも、メルカードを使えば1.0%のポイント還元があるため、お得にポイントを貯めることが可能です。

ポイントは1ポイント=1円として、メルカリでのお買い物やメルペイあと払いの支払いに使えます。

メルカードの現金化方法

メルカードは対応する現金化業者を利用することで、利用枠を現金に換えることができます

現金化業者とは、クレジットカードや後払いアプリの現金化を代行してくれるネット業者です。

ユーザーは、現金化業者の指示に従って手続きをするだけで初心者でも簡単に現金化ができます。

なお、メルカードはプラスチックカード発送まで最大1週間程度の時間がかかりますが、現金化に利用するだけなら、カードの到着を待つ必要はありません。

メルカードの詳しい現金化方法については以下の記事を参考にしてください。

メルカードを現金化する方法|カード発行手順や申し込み審査に落ちた時の対処法も解説

メルカードに関するQ&A

  • メルカードはポイントが貯まりますか?

    貯まります。

    メルカリでの買い物なら最大4%、それ以外の通常の買い物では1%のポイントが還元されます。

  • メルカードを申し込みするのに条件はありますか?

    あります。

    18歳以上であること、アプリでかんたん本人確認が完了していること、定額払いの審査に通過していること、メルカード契約中でないことが条件です。

  • メルカードは即日発行できますか?

    できません。

    メルカードの発行には、「アプリでかんたん本人確認」の完了と、「定額払い」の審査に通過する必要があります。いずれもメルカードの申し込みと同時に手続きできますが、すべて完了するまでに3日程度かかります。

  • メルカードは現金化できますか?

    できます。

    メルカードに対応の現金化業者を利用すれば、現金を手に入れることができます。ただし、メルカードの審査は早くても1〜2日かかるため、申し込み当日に現金化はできません。

メルカードはメルカリユーザーに特におすすめのクレジットカード

メルカードは、メルカリ利用時にお得にポイントが貯まるクレジットカードです。

審査には信用情報よりもメルカリの利用状況が重視されるため、メルカリを利用したことがあれば、収入に不安がある人でも審査に通過しやすいです。

手元に現金がないときは、以下の方法で現金化もできるので、実践してみてください。

メルカードを現金化する方法|カード発行手順や申し込み審査に落ちた時の対処法も解説

現金化サービスおすすめ優良店 現金化サービスおすすめ優良店

メルカードとは?審査基準やメリットデメリットを解説!

口コミ総合評価 口コミ信頼性への取り組み

3.5

評価件数
16

換金率 80% 〜 85
限度額 最低5万円   最高500万円
振込スピード 最短10
営業時間 09:0020:00(時間外)

キャンペーン情報

  • 限定

    メルペイ85%/ペイディ85%/apple 85%

利用に安心感があります

ダーシフ

利用に安心感があります
  • 利用金額 13万円
  • 換金率 94%

投稿日:2024/12/19

初回のときかな?わざわざ5分くらい時間をかけて個人情報厳守と情報セキュリティ対策についてお話しされました。それだけ重要視

他より5%高い見積もり

亀梨

他より5%高い見積もり
  • 利用金額 5万円
  • 換金率 75%

投稿日:2024/01/30

毎月、やってます。色々行きましたがメルペイは使えないとこが多くて70%と叩かれますがここは75%で嘘なしで買ってくれまし

誠実でいろんな提案をくれる

粗品

誠実でいろんな提案をくれる
  • 利用金額 5万円
  • 換金率 77%

投稿日:2024/01/30

単純に嘘なしでそのままの買取をしてくれますが!2%サービスしてくれました。 内緒と言われたけども。それ以外にもいろんな選

口コミを見る

利用額換金率実際の換金率
1万円〜10万円85%79.17%
10万円〜20万円85%85.67%
20万円〜30万円85%83%
30万円〜40万円85%-
40万円〜50万円85%-
50万円〜60万円85%-
60万円〜70万円85%83%
70万円〜80万円85%-
80万円〜90万円85%-
90万円〜100万円85%85%
100万円以上0%-

※「実際の換金率」とは、口コミの利用金額帯ごとの平均値です。

クレカ・後払いアプリの換金率80%以上

尽力ギフトでは、クレカ・後払いアプリの換金率80%以上が確定しています。

換金率を下げられる心配がないので振込金額を予想しやすく、堅実に現金化したい人に向いています。

申込み手続きは郵送物なしでOK

一般的に、現金化業者を利用する際は電話連絡が必要ですが、尽力ギフトでは郵送物なしで手続きが完了します。

メールでもスピーディーに当日対応が可能なので、早く現金が必要な場合にもメールでご利用いただけます。

カラ決済なし!カードトラブル0件の実績

カラ決済のような悪質な手続きは行わないので、カードトラブルの心配がありません。

お客様が購入した商品を買い取るだけとなっているため、安心してご利用いただけます。

キャンペーン情報

  • 限定

    メルペイ85%/ペイディ85%/apple 85%

おすすめ現金化店ランキング

アイペイ

アイペイ

バンドルカード・Paidyなどの後払いサービス現金化に対応!

  • 総合評価

    3.05

  • 換金率

    82% ~ 98.5%

  • 限度額

    1万円 ~ 100万円

詳細はこちら

和光クレジット

和光クレジット

平均換金率91.2%!カード事故・トラブル0件の安全な現金化を実現

  • 総合評価

    4.3

  • 換金率

    87% ~ 94%

  • 限度額

    3万円 ~ 1000万円

詳細はこちら

エニタイム

エニタイム

Paidyやバンドルカードなど後払いアプリの現金化はエニタイムへ!

  • 総合評価

    3.37

  • 換金率

    80% ~ 98.8%

  • 限度額

    1万円 ~ 500万円

詳細はこちら