お金のコラム

後払いのatone(アトネ)とは?支払い方法や使えるお店・審査について解説!

2023.09.14

2023.09.14

後払いのatone(アトネ)とは?支払い方法や使えるお店・審査について解説!

後払いアプリのatoneを利用すれば、クレカレスでお買い物を楽しめます。

atoneはネットショップの支払いに使えるほか、条件を満たせば実店舗のお買い物に利用することも可能です。

この記事では、atoneの支払い方法や使えるお店、審査について分かりやすく解説します。

後払いのatoneについて詳しく知りたい人は、ぜひ参考にしてください。

後払いのatoneとは?

atoneとは、株式会社ネットプロテクションズが運営する「後払い決済サービス」です。

メールとSMSの認証だけで誰でも簡単に登録できるのが特徴で、基本サービスの利用には本人確認も必要ありません。

利用分は翌月にまとめて支払う仕組みで、コンビニや銀行ATM払い・口座振替など豊富な支払い方法から選択できます。

atoneの基本情報
運営会社株式会社ネットプロテクションズ
支払い日コンビニ端末/銀行ATM(ペイジー):翌月10日
電子バーコード(コンビニ)・翌月10日
自動引き落とし:翌月27日
はがき請求書:翌月20日
支払い方法 コンビニ・銀行ATM(ペイジー)・口座振替・請求書
手数料 コンビニ端末/銀行ATM(ペイジー):209円(税込)
電子バーコード(コンビニ):209円(税込)
自動引き落とし:無料
はがき請求書:209円(税込)
利用限度額 50,000円(利用状況によって最大100,000円)
利用できるお店 atoneマークのあるネットショップ・atoneコード決済対応店※

※atoneコード決済対応店での利用には条件があります。

詳しい利用条件については、本記事で解説している「コード決済利用条件」をご確認ください。

atoneの支払い方法と手数料

atoneには会員登録なしで利用できる「つど後払い」と、会員登録後に利用できる「翌月後払い」があります。

それぞれ、支払い方法や支払い期限日が異なるので、利用する際は注意が必要です。

つど後払いの支払い方法・手数料

つど後払いの支払い方法は、コンビニ端末/銀行ATM(ペイジー)のみです。

商品発送日の翌日にメール・SMS・アプリで請求通知が届くので、請求から10日後までに支払いを済ませましょう。

支払い方法 支払い期限日 手数料
コンビニ端末/銀行ATM
(ペイジー)
請求から10日後 209円(税込)

翌月後払いの支払い方法・手数料

翌月後払いの支払い方法は、4つの支払い方法から選択が可能です。

支払い方法支払い期限日手数料
コンビニ端末/銀行ATM
(ペイジー)
翌月10日 209円(税込)
電子バーコード(コンビニ) 翌月10日 209円(税込)
自動引き落とし(口座振替) 翌月27日 無料
はがき請求書(コンビニ) 翌月20日 209円(税込)

atoneを使えるお店やサイト

atoneは「atoneマーク」のあるネットショップや、atoneコード決済対応店(実店舗)のお買い物に使うことができます。

atoneが使える実店舗

以下の目印がある実店舗では、atoneのコード決済を使って買い物が可能です。

店舗ごとの詳細については、atoneのスマホアプリ「使えるお店」のページで「実店舗」

と記載のある店舗を確認してください。

【atoneが使える実店舗の目印】

  • atoneのロゴマーク
  • Smart Cordのロゴマーク
  • JPQRのポップ(atoneのロゴがあるもの)

コード決済はatoneの会員登録をしたうえで、利用条件を満たすと利用できます。

利用条件を満たさない場合は、実店舗でのatoneの利用はできません。

atoneが使えるネットショップ

atoneは「atoneマーク」のあるさまざまな通販サイトで利用できます。

ファッションナノユニバース・オリエンタルトラフィック・ANAP・MISC
H MASCH・RANCLIC・GRL・Lily chic・Triumph・AMOSTYLE・ASAHIシューズ・MERY shop・アーバンリサーチ・aimoha・Michell Macaron・夢館・Re:EDIT・RiLi store・Rady・LADIES KID
アクセサリー MIROOM
美容・コスメ PREMIUM BEAUTY LAB・SHIKARI・Rednails・haomii・SHOLAYERED・水橋保寿堂製薬・SOLIA shop・BELLE SERIES・PHOEBE BEAUTY UP・ジョンマスターオーガニック・SABON・BULK HOMME・Nailie・プラスキレイ
生活雑貨・日用品 BRUMATE JAPAN・MARVIS・UPPER HOUSE・クリケ・UNiCASE
総合モール Qoo10
ヘルスケア TeAmo・レンズアップル・アットスタイル・アットネット・アットコンタクト・シェリ・シグマコンタクト・7Lens・FAIRY・HOTEL LOVERS・レンズプレミアム・レンズバーゲン・レンズプラス
ペット ココグルメ公式ストア
グルメ ポケットマルシェ・トー屋ネット宅配便・snaq.me・Like SweetsBOX・小樽洋菓子舗ルタオ・しょうがざんまい・村茶季園・おかめ麹・松の屋・デリズ・ヤオコーネットスーパー
ホビー・スポーツ 来栖りんオフィシャルストア・カドカワストア・Live pocket tickette・Knight A-騎士-オフィシャルオンラインストア・いちごのおうじ商店・44 STORE・ufotable WEBSHOP・Comic Festa・Crystal Aglaja・Bonanza Base・まんが王国・Augusta Family club・AXELSTORE・KING e-shop・キンクリ堂
花・ギフト Mawi flowers

店舗の詳細については、atone公式サイトの使えるお店から確認できます。

atoneを使ってコンビニやAmazonで買い物できる?

atoneのコード決済を利用すれば、コンビニで買い物することが可能です。

ただし、コード決済には利用条件があるので、誰でも使えるわけではありません。

atoneをコンビニで使いたい人は、コード決済の利用条件を確認しておきましょう。

また、atoneが使える通販サイトには、残念ながらAmazonは含まれません。

そのため、atoneを使ってAmazonで買い物することは不可能です。

atoneの使い方

atoneはネットショップや実店舗(コード決済)で使うことができます。

詳しい使い方は以下の通りです。

「つど後払い」をネットショップで使う

atoneの「つど後払い」は、SMS認証だけで誰でも手軽に利用できます。

ネットショップで使う場合の手順は「2ステップのみ」で簡単です。

  1. ECサイトの決済選択画面で「つど後払い」を選択
  2. 携帯番号とメールアドレスを入力し、認証コードを入力して決済完了

「翌月後払い」をネットショップで使う

atoneの会員登録を事前に済ませると「atoneの翌月後払い」を利用できます。

「つど後払い」よりも支払い期限が長いのが特徴で、お得にポイントを貯めたり利用したりすることが可能です。

  1. ネットショップの画面にて、携帯番号とパスワードでatoneにログイン
  2. 使用するポイントを確認
  3. 注文金額を確認して決済完了

atoneを実店舗(コード決済)で使う

atoneを実店舗(コード決済)で使うには、atoneの会員登録をしたうえで利用条件を満たす必要があります。

条件を満たしているかどうかはスマホアプリのメニュー欄にある「コード決済情報」で確認が可能です。

利用条件を満たした時点で、atoneのコード決済を使えるようになります。

【コード決済の利用条件】

  • ご利用履歴が十分であること
  • 本人確認が完了していること

利用条件として最も重視されるのが、atoneの利用履歴が十分であることです。

そのため、atoneを登録して間もない場合や、登録後ほとんど利用していない場合などは利用履歴が不十分と判断される可能性が高いです。

atoneを実店舗で使いたい場合は、きちんと利用実績を積んでおきましょう。

また、コード決済を利用するには、本人確認を完了させることも条件になります。

事前に顔写真つきの本人確認を済ませておくことも大切です。

atoneの審査について

atoneを利用するためには、atoneの与信審査に通過する必要があります。

ここからは、atoneの審査について見ていきましょう。

atoneの審査基準

atoneの審査基準は明らかにされていませんが、運営会社のネットプロテクションズは信用情報機関に加盟していないため、審査の際に信用情報の照会はありません。

atoneの利用実績や延滞履歴などを元に審査が行われるため、クレジットカードやカードローンに比べると審査は緩いです。

ただし、審査は注文の都度行われる仕組みになっており、一度審査に通過したからといって次も審査に通過できるとは限りません。

利用金額や申し込み状況によっては審査に通過できないこともあるので、atoneを繰り返し利用する場合は注意が必要です。

atoneの審査にかかる時間

atoneoの審査にかかる時間は、注文内容や申し込み情報によって異なります。

審査に時間がかかるケースもあるので、結果が分かるまでしばらく待ちましょう。

atoneの審査に落ちる原因

atoneの審査に落ちる原因は以下の通りです。

  • 申し込み内容に不備がある
  • atoneの滞納履歴がある
  • NP後払いの滞納履歴がある
  • 利用限度額を超えている

申し込み内容に不備がある

携帯番号の入力ミスなど、申し込み内容の不備も審査に落ちる原因となります。

申し込みの際は内容をよく確認し、入力ミスがないように気をつけましょう。

atoneの利用に年齢制限はありませんが、未成年の場合は親権者の同意が必要になります。

同意がない場合はatoneを利用できないため、申し込みの際は注意が必要です。

atoneの滞納履歴がある

atoneの審査は利用実績が重視されるため、atoneの滞納履歴がある人は審査に落ちる可能性が高いです。

すでに清算済みでも滞納した過去はデータとして残ってしまうため、利用限度額内であっても審査に通過するのは難しいかもしれません。

NP後払いの滞納履歴がある

NP後払いはatoneと同じ運営会社が提供するサービスなので、NP後払いの利用実績もatoneの審査に影響します。

atoneやNP後払いの滞納履歴は信用情報には登録されませんが、運営会社のデータにはしっかり残っています。

そのため、NP後払いの滞納履歴がある場合も、atoneの審査に落ちる可能性が高いです。

利用限度額を超えている

atoneの利用限度額は最大50,000円(利用状況によっては100,000円)と決められており、会員ごとに利用限度額は異なります。

限度額以上の利用はできないため、すでに利用限度額を超えてatoneを利用している場合は、atoneの審査に通過できません。

利用分の支払いをすべて済ませてから、もう一度注文し直しましょう。

atoneの支払いに遅れるとどうなる?滞納した場合の危険性

atoneの支払いに遅れるとどうなるのでしょうか?

ここでは、atoneを滞納した場合の危険性を紹介します。

延滞事務手数料を請求される

atoneの支払いに遅れた場合には、延滞事務手数料を請求される危険性があります。

延滞事務手数料は「つど後払い」と「翌月後払い」で加算されるタイミングが異なります。

つど後払い延滞事務手数料100円(税込)は

「初回のお支払い期限が切れた30日後から15日ごと」に加算

翌月後払い延滞事務手数料100円(税込)は

「初回のお支払い期限が切れた翌月から毎月10日と25日」に加算

発生している延滞事務手数料については、スマホアプリの「ご利用状況」→「履歴」の利用明細から確認が可能です。

長期にわたって延滞した場合は年率14.6%の遅延損害金を請求されるので、くれぐれも支払いに遅れないよう注意が必要です。

利用限度額が下がる

atoneの利用限度額は、利用状況によって変動するのが特徴です。

利用限度額は利用実績を見て判断するため、限度額が上がる可能性もあれば、当然ながら下がる可能性もあります。

そのため、atoneの支払いに遅れてしまうと、信用を失って利用限度額が下がる可能性が高いです。

延滞履歴は利用限度額に大きく影響することを、しっかりと覚えておきましょう。

atoneが利用停止になる

atoneの支払いに遅れると、支払い期限から1〜3日経過した段階でatoneが利用停止になります。

ただし、あくまでも一時的な利用停止なので、滞納分の支払いを済ませれば再びatoneを使えるようになります。

支払い対応後1日程度で利用停止が解除されるので、延滞に気づいたらすぐに支払いを済ませましょう。

電話やSMSで催促の連絡がくる

atoneの支払い期限を1〜2週間過ぎると、電話やSMSで催促の連絡がくるようになります。支払いに遅れてもすぐに対応すれば問題ありませんが、長期になると催促の連絡が増えるので注意が必要です。

電話で「支払い予定日」を伝えても催促の連絡を止めることはできないので、できるだけ早くお金を工面して支払いを済ませましょう。

弁護士に債権が移り法的措置をとられる

長期間にわたりatoneを延滞した場合、atone側は弁護士法人などの債権回収機関に債権の回収を委託します。

債権回収機関が催促を行うため、自宅や職場に催促の電話がかかってくるだけでなく、自宅に催促の手紙が届くなど家族バレの可能性も高いです。

また、債権回収機関からの催促も無視して延滞し続けた場合は、法的措置をとられて裁判沙汰になります。

取り返しのつかない状況になる前に、支払いが困難でも催促の連絡を無視せず、支払いの相談をすることが大切です。

atoneはギャンブルや競艇で使える?

atoneはネットショッピングやコード決済で使えるサービスなので、競艇を含む公営ギャンブルで使うことはできません。

キャッシュレス決済を使いたい場合には、競馬・競輪・競艇・オートレース・TOTOなどに使えるPayPayの利用がおすすめです。

atoneを現金化する方法はある?

atoneは商品注文時の支払い手段なので、直接現金を手に入れることはできません。

しかしながら、現金化業者に依頼またはatoneを使って購入した商品を売却することで、atoneを現金化することは可能です。

atoneに対応している現金化業者に依頼する

atoneに対応している現金化業者に依頼することで、時間や手間をかけずに現金化が可能です。

商品選びから売却まで業者任せにできるので、現金化の知識がない人でも簡単に現金化できます。

ただし、atoneに対応している現金化業者は少ないので、業者に依頼する場合は注意が必要です。

現金化業者に依頼する最大のメリットは、申し込みから振込までのスピードが早いことです。

急ぎで現金が必要な人は、現金化業者への依頼を検討しましょう。

atoneを使って購入した商品を売却する

現金化業者を利用せずatoneを現金化するには、atoneを使って購入した商品を売却する方法があります。

商品選びから売却まですべて自分で行うため、現金化の知識や情報収集能力が必要です。

atoneは商品を購入できる店舗が限られているので、換金率の高い商品の見極めも簡単ではありません。

換金率が高く現金化に人気のAmazonギフト券も、残念ながらatoneを使って購入することは不可能です。

自分で現金化するのが難しい場合は、現金化業者に依頼しましょう。

まとめ

atoneは便利な後払い決済サービスですが、後払いという仕組みだけに「支払い滞納」のリスクを理解して使うことが大切です。

計画的に利用すればクレカレスで買い物を楽しめるので、気になる人は利用を検討してみてはどうでしょうか。

現金化サービスおすすめ優良店 現金化サービスおすすめ優良店

後払いのatone(アトネ)とは?支払い方法や使えるお店・審査について解説!

口コミ総合評価 口コミ信頼性への取り組み

3.86

評価件数
31

ユーウォレット
換金率 85% 〜 98
限度額 最低3万円   最高1000万円
振込スピード 最短5
営業時間 09:0017:00(時間外)

キャンペーン情報

  • 限定

    10万円以上の利用で「最低換金率90%保証」

  • 特典

    30万円以上の利用で「94%保証&次回+1%保証」

メルペイで換金率80%

反統制的

メルペイで換金率80%
  • 利用金額 24万円
  • 換金率 94%

投稿日:2023/09/16

以前現金化を行った所は後払いアプリは一律75%ぐらいが相場でしたが、ユーウォレットは初回から80%超えている所が好感持て

ネットで完結

アラビアン・ナイト

ネットで完結
  • 利用金額 8万円
  • 換金率 86%

投稿日:2023/09/06

俺は地方に住んでるので店舗がある場所へ行くのは難しいけどユーウォレットはネットで完結なので助かってます。換金率が86%あ

折り返しの電話が欲しい。

与沢

折り返しの電話が欲しい。
  • 利用金額 16万円
  • 換金率 81%

投稿日:2023/07/11

僕の携帯かけホーダイのプランに入っていないので、欲を言うなら折り返しの電話が欲しかったです。後、できれば次回手数料を減ら

お気に入りの担当さん

好評嘖々

お気に入りの担当さん
  • 利用金額 9万円
  • 換金率 88%

投稿日:2023/06/14

声の感じまだ若いけど、若いなりに一生懸命私の事を考えてくれているんだろうなって言うのが伝わるので好印象です。

口コミを見る

利用額換金率ビジネスプラン実際の換金率
1万円〜10万円85%89%88%
10万円〜20万円87%91%84.57%
20万円〜30万円88%92%89.5%
30万円〜40万円89%93%87%
40万円〜50万円89%93%86.2%
50万円〜60万円90%94%84%
60万円〜70万円90%94%79%
70万円〜80万円91%95%-
80万円〜90万円91%95%85.5%
90万円〜100万円91%95%-
100万円以上92%96%-

※「実際の換金率」とは、口コミの利用金額帯ごとの平均値です。

換金率90%保証で安定した現金化が可能に!

ユーウォレットでは最低換金率90%が保証されており、30万円以上ご利用で最低換金率94%まで保証されます。

換金率保証があれば想定より振込額が低くなることはないので、実際の振込額を見てガッカリすることはありません。

他社では対応が難しい「後払い」サービスに対応!

ユーウォレットは現金化業者では、後払いサービスの「メルペイスマート払い」「ペイディプラス」などの現金化に換金率一律80%で対応しています。

クレジットカード現金化と同じように審査はなく、最短即日で現金化することができます。

2011年創業時よりカード事故0件を継続中

ユーウォレットでは、2011年の創業時からカード利用停止などのトラブルは一度も発生していません。

万が一、カード会社から利用状況について確認が入った際は、適切な対応マニュアル・サポートが提供されるので安心です。

キャンペーン情報

  • 限定

    10万円以上の利用で「最低換金率90%保証」

  • 特典

    30万円以上の利用で「94%保証&次回+1%保証」

おすすめ現金化店ランキング

プレミアム

Premium(プレミアム)

はじめてのお客様、他社の利用経験があるお客様もお得なキャンペーン実施中!

  • 総合評価

    3.38

  • 換金率

    80% ~ 98.9%

  • 限度額

    1万円 ~ 500万円

詳細はこちら

ギフトアニマル 3

ギフトアニマル

独自ルートで高買取率を実現|5回目以降はLINE申込みがお得!

  • 総合評価

    3.00

  • 換金率

    72% ~ 95%

  • 限度額

    0.05万円 ~ 500万円

詳細はこちら

和光クレジット

和光クレジット

平均換金率91.2%!カード事故・トラブル0件の安全な現金化を実現

  • 総合評価

    4.35

  • 換金率

    87% ~ 94%

  • 限度額

    3万円 ~ 1000万円

詳細はこちら

現金化の口コミ